お電話で相談
LINEで相談
ご利用の流れ
会社案内

事例紹介

空き家のスズメバチの巣の駆除を実施 | 屋根上の作業費用は? 日野市の事例

最近蜂の巣の駆除のご依頼が増えてきました。
自分の家にスズメバチの巣を作られることって人生に何回あるのだろう、マンション住まいだとほぼありませんよね。戸建ての方だと恐らく多くても2〜3回くらいだと思います。滅多に起きることではないので業者さんに依頼するのは相場がわからなかったりしますよね。今回は、そんなスズメバチの巣の駆除の費用相場をお伝えしつつ、町の便利屋さんファミリー日野店の実際の見積もり金額をお伝えしながらイメージが伝わればと思います。
今回は空き家の売却を預かっている不動産屋さんからお見積もりのご連絡をいただきました。

今回の事例・作業環境とお見積もり

今回は2年前からちょこちょこご依頼いただいている空き家の持ち主さんからご依頼いただきました。これまでに家の中の荷物の撤去や、年に1回の除草作業など色々とお願いされているので見積もりの連絡をいただいた時も現地に行くことなく見積もりをお出しすることができました。

建物種別戸建て
蜂の種別スズメバチ(多分キイロスズメバチ)
蜂の巣のサイズソフトボール以上バレーボール未満くらいの大きさ
巣がある場所2階の窓部分(窓からアプローチ可)
特別な機材(3連はしごなど)なし
駆除方法スプレー + ヘラ
作業時間15分くらい
見積もり金額27,500円

今回は上記のような条件での作業となりました。

見積もりの出し方ですが、以下の項目を聞いて費用をお見積もりしています。
1、スズメバチかそれ以外か(危険度が変わります・巣の形で種別を判断できます)
2、巣のサイズはどのくらいか(ソフトボールくらいか、バレーボールくらいか)
3、大体の住所(出張費用の計算をします)
4、蜂の巣がある場所はどこか、屋根の上に乗る必要があるか、高さのある梯子を使わなければできないか。その他の現場の状況・特別な事情等

この時期(8月下旬)のスズメバチの巣はソフトボール大以上、バレーボール大未満くらいが多いです。
→22,000円
こちらに高所作業費用+5,500円で27,500円となりました。日野市内なので出張費は無料で対応しています。

蜂の巣駆除の料金についてはこちら

まとめ

今回は実際にあった日野市内の蜂の巣駆除の事例を挙げながら作業費用をお伝えしてみました。
土の中に巣が作られてしまっている場合や、屋内(壁の中)などの場合は対応できかねる場合がございます。そういった場合は専門業者をご紹介いたしますので、まずは遠慮なくお相談ください。


馬場 保孝

東京日野市の便利屋さんです。お気軽にご相談ください。 便利屋さん業務のほかにイベント / 音響 / ホームページ制作 の仕事など幅広く対応しています。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事
  1. ほどくぼんおどり2025 ボランティアで参加しました

  2. 明星大学の授業にオブザーバーでお呼ばれしました

  3. 日野市で越境した空き家の竹木の枝は切れる?法律と正しい対処法を解説

  4. 空き家のスズメバチの巣の駆除を実施 | 屋根上の作業費用は? 日野市の事例

  5. 空き家の庭の草刈りは放置するとどうなる?| 日野市の対応ケース

デジタル分野の便利屋さん
イベント / 音響 承ります
4/5 青梅で開催THE FIRST TRAIL
2024年12月に開催しました