引越しの準備を進めていると、思った以上に不用品が出てきて「どうしよう」という方も多いのではないでしょうか?
「この棚もう使わないけど、どうやって処分すればいい?」「日野市の粗大ごみってどう出すんだっけ?」
本記事では、日野市で単身引越しをする方のために、不用品の処分方法や片付けのコツを分かりやすく紹介します。
時間がない人向けの方法もありますので、ぜひ参考にしてください。
目次
引越しで不用品が大量に出る理由とは?

長く住んだ部屋に“使わないもの”が溜まっている
長期間住んだ家には使わないものがたくさん溜まっている場合があります。日頃からこまめに処分していればスッキリしていますが、物を大切にしている人ほど不用品が大量に出る場合があります。
「とりあえず持っていた」家具・家電が不要に
壊れていないけど買い替えた家電、もっていたけれど欲しくなって追加で買った家具、子供のころから大切にもっているものを保管していた棚・・とりあえず保存していた家具・家電が一気に不要になる場合があります。
これから同棲を予定している
彼氏や彼女と一緒に住むといった同棲のスタートの際は、それぞれが使っていた家具・家電が不要になる場合が多いです。せっかくの同棲に合わせて少し大きめの家具や家電を準備したりする場合もあります。
引越し先の間取りに合わない
引越し先の洗濯機置き場のスペースが狭くて置けない・・引越し先の部屋と今の部屋のサイズが変わってしまうので家具のサイズが合わなくなるケースもよくあります。
日野市での不用品の処分方法まとめ

① 一般ごみ・資源ごみで出す(分別のルール)
まずは日野市のルールに沿って可燃ごみ・不燃ごみなど処分していきましょう。日野市は独特なのでペットボトルや不燃ごみなど月に1回しか回収がないごみがあります。ごみカレンダーを1ヶ月以上前からチェックし、計画的に処分することで細かいものはお金をかけずに処分することができます。また、手元にごみカレンダーがない方は下のリンクからサイトに飛べますが、日野市内のエリアによって回収サイクルが違いますので、必ずお住まいのエリアをチェックしましょう。
② リサイクルショップ・メルカリ・ヤフオクなどで売る
時間と手間がかなりかかりますが、不要なもので売れそうなものはリサイクルショップやメルカリ・ヤフオクなどで売ることができます。引越し前は契約・荷造り・各種届出などやらなければならないことがたくさんあるので、あまりおすすめしませんが、お金をかけずに処分できたり、お金を得られることもあるので、時間に余裕がある方のみ打ってみましょう。
※日野市ではジモティスポットなど独自のリユース回収場所があります。ご自身で持ち込む余裕がある時にチェックしてみてください。また、通常のジモティを使って欲しい人に呼びかけることも可能です。
③ 粗大ごみとして出す(予約制・シール制)
引越しの時は慌ただしいので売るのは概ね諦めて、不用品は基本的に日野市の粗大ごみで出しましょう。粗大ごみの受付は株式会社日野環境保全(電話:042-581-4331)に電話することになります。
恐らく粗大ごみとして出すのが1番安価な方法ですが(クリーンセンターに持ち込める人は持ち込むといいです)粗大ごみ1点1点のサイズ(縦・横・高さ)を全て測って電話で伝えなければなりません。これが思いのほか骨が折れる作業です。(たくさん処分したい場合は時間に余裕をもって電話しましょう)
また、粗大ごみの回収も繁忙期があり概ね引越しシーズンと重なります。特に12月や3月などのシーズンでは1ヶ月くらい回収してもらえない場合があるので、早めに動きましょう。
引越しが決まったらまず電話を入れて『これから粗大ごみの申し込みをすると最短でいつ回収してくれますか?』と聞くと、概ねの住所を聞かれてすぐに教えてくれるので、まずは粗大ごみの回収が間に合うかどうかを確認しましょう。
④ 業者に依頼してまとめて回収(最も簡単)
ただでさえ忙しい引越しのタイミング、粗大ごみが多い時や急に引越しが決まった時などは、粗大ごみの回収サービスを申し込むのがめんどくさくなったり間に合わない場合が多々あります。そんな時は業者にまとめて回収してもらうのが1番手っ取り早い方法です。
弊社でも対応いたしますので、必要な時はお電話やLINEでお問い合わせください。
引越し前の片付けを効率よく進めるコツ

① 45日前からごみカレンダーと粗大ごみの回収スケジュールをチェック
不燃ごみ・ペットボトルは月に1回しか回収がないので特に注意し、特に不燃ごみのタイミングに気をつけて処分するものをチェック。引越しシーズンは日野市の粗大ごみ受付に電話を入れ『今粗大ごみの申し込みをすると最短でいつ回収されますか?』と問い合わせて、粗大ごみを出す日を決める。聴取した回収スケジュールに余裕がある時は、そこまで急いで粗大ごみを出さなくても大丈夫。
②使ってない物=処分候補に挙げ、残すものはどんどん梱包する
『1年以上使っていないもの、そして今後も2度と使う予定がないもの』など処分候補に挙げるものは、一定の基準を設けておくといいでしょう。また、処分すると決めたものはどんどんゴミ袋の中に入れていきましょう。
今後使いそうなものや、まだ残しておきたい大切なものは早めにダンボールに梱包していくと、どんどん荷造りと処分が進んでいきます。ポイントは残しておくものをどんどん梱包することです。荷造りも同時に始めないと、『残す』『捨てる』と判断が先送りになり、同じものを『残す』と何度も判断しなければなりません。
引越しで1番疲れるのは『荷造り』です。そして捨てるか残すかの判断をたくさんしなければならないのが脳にダメージを与えます。『残す』ものは梱包してしまうことで、判断回数を減らすことができます。
③処分品を置くスペースを作る
『処分する』と決めたものをその場で処分すればいいのですが、ごみ捨てのサイクルもあるのでなかなか上手く進みませんよね。可燃ごみ・不燃ごみなど日野市の指定のごみ袋にどんどん入れて、それら処分品を置いておくスペースを確保しておきましょう。部屋の一角で構いません。また、指定のごみ袋がない衣類などの資源ごみも袋に入れてどんどん処分品を置くスペースに移動させましょう。
同じ物を2回3回と判断しないのが引越し前の片付けを効率よく進めるコツです。
忙しい人は不用品回収と引越しをセットで依頼するのがおすすめ!

引越し当日にまとめて片付く → 労力が減る
忙しい人は不用品回収と引越しをセットで申し込みましょう。ただし、業者さんにもスケジュールがあるので同じ日に対応できない場合があります。おすすめは一緒に申し込み、事前におおまかな不用品回収をしてもらうことで荷造りスペースも作ることができます。当日に細かい不用品を処分してもらうなど、融通が利く業者さんもありますので引越しと不用品回収が一緒にできるか聞いてみましょう。
粗大ごみやリサイクル家電も一括処分可能
引越しの際に頭を悩ませるのが『リサイクル家電』です。テレビ・冷蔵庫・エアコン・洗濯機の4品目は家電リサイクル法の対象となっており、通常の家電の処分ができません。不用品回収の申し込みの時に『リサイクル家電』についてもできるかどうかを一緒に聞いてみるといいでしょう。
引越しで出る不用品の処分に関して(費用などのリンク)
日野市の引越しで出た不用品は弊社でも対応しています。事前のお片付けのお手伝いからも対応しています。一戸建ての中身の全て処分・・みたいなことも対応していますので、さまざまな状況にも対応いたします。
引越し直前や当日のお片付けは、片付け丸ごとパックが適応されます。余裕をもって処分を進めたい方は、早い段階で1度お見積りで呼んでください。(日野市内は見積もり無料です、片付けの相談もぜひ)
基本的に物量によって金額が変わりますので、お部屋のサイズなどは参考にしかなりません。
よくあるご質問(FAQ)
不用品と一緒に家電も引き取れますか?
家電も一緒にお引き取りしています。ご安心ください。
引越し前日でも依頼できますか?
大丈夫な時と大丈夫ではない時があります。処分場が空いていない場合やスケジュールがいっぱいだったりすると対応できない場合があります。調整できそうな場合は対応いたします。1度お問い合わせください。
見積もりの時に処分に関する相談に乗ってもらえますか?
お任せください。費用が重要な方はなるべく安価に済むように、時間がない方はなるべく手間がかからないように、状況に合わせてご相談に乗らせていただきます。
ゴミ屋敷状態でも対応してもらえますか?
ゴミ屋敷状態だと引越しが間に合わない場合があります。まずはゴミ屋敷を片付けるところから始めましょう。スケジュール的に間に合わない時などは対応できない場合があります。時間に余裕をもってお問い合わせください。
まとめ:不用品は計画的に片付けて、スムーズな引越しを!

今回は日野市の引越しで出た不用品をどう処分するか、また片付けを効率よく進めるコツなどご紹介してきました。
まずは引越しが決まったら早めに粗大ごみのスケジュールを立て、不燃ごみなどの回収の少ないごみの分別を段取ります。同じもので残すか捨てるか何度も判断しなくて済むように、1度残すと決めたものは順次梱包していき、残さないと決めたものは処分品スペースに移動させましょう。こうすることで効率よく荷造りと不用品が仕分けされていきます。
自分でやる時間がない時や、急な引越しが決まった時など、自力でどうにもならない場合はプロに頼みましょう。『引越しは引越し業者に』『不用品は不用品業者に』ではなく、『引越し+不用品回収』をセットで依頼することで、何度も見積もりにかける手間もコストも抑えることができます。
今回はここまで。日野市のごみの分別サービスや家電リサイクルの処分も弊社で承っておりますので、ご入用の際はぜひお気軽にお知らせください。
コメント