引越しや片付けのタイミングで、思っていた以上に出てくる不用品。
「どう処分したらいいの?」「粗大ごみの予約が取れない」「重くて動かせない」など、不用品処分にはたくさんの困りごとがあります。町の便利屋さんファミリー日野店では、地域密着で日野市内の不用品処分をスピーディー&丁寧に対応! 粗大ごみ・家電・家具・引越しごみなどもまるごとお任せいただけます。
日野市で不用品を処分する方法|どんな選択肢がある?

① 日野市のごみ+粗大ごみとして出す(予約制・市の手続き)
日野市のごみとは、日野市内のコンビニやスーパーなどで購入できる可燃ごみ・不燃ごみ・プラスチックの袋で捨てられるものと有害ごみ、資源ごみなど市のごみカレンダーで回収されるごみをイメージしてください。
粗大ゴミは袋に入らない大概のごみを指します。(その他、市の回収では引き取ってもらえない産廃に当たる物があります)当たり前ですが、日野市で不用品を処分する場合は、日野市のごみ回収で処分できるものはまずはこちらを利用しましょう。粗大ごみかな・・と思うものでも、ハサミを入れれば可燃ごみで処分できる物もけっこうあります。
大ごみの受付は株式会社日野環境保全(電話:042-581-4331)に電話することになります。
恐らく粗大ごみとして出すのが1番安価な方法ですが(クリーンセンターに持ち込める人は持ち込むといいです)粗大ごみ1点1点のサイズ(縦・横・高さ)を全て測って電話で伝えなければなりません。これが思いのほか骨が折れる作業です。(たくさん処分したい場合は時間に余裕をもって電話しましょう)
日野市の粗大ごみの処分の仕方はこちら(日野市のページ)
② 売る・譲る(メルカリ・リサイクルショップ)
トレファクやセカンドストリートなどリサイクルショップで売るのも選択肢の1つです。車がある人はサクッと持ち込んでみるのもいいでしょう。わざわざ車を借りてまで行くのは手間と労力が合わないケースが多いです。こうしたリサイクルショップでは、高く売ってやろうと思わず、処分費が少しでも浮けばいいか・・くらいの気持ちで利用しましょう。
また、メルカリも時間に余裕があれば利用してもいいと思いますが、嵩張るものは送料が高くなるので、送料や自分の時間と労力などトータルで考えましょう。引越し前後は慌ただしいのでオススメしません。
③ 回収業者にまとめて依頼(最も手軽・即日対応可)
急に引越しが決まってしまったり、日野市の粗大ごみの回収に間に合わない時などの緊急時や、そもそも家具を運び出すのは体力的に無理・・という方は、業者さんにまるっとお願いしましょう。早ければ即日で対応してもらえることがあります。
当店でもお片付けサービスを行っています。
当店の不用品回収サービスの特徴(選ばれる理由)

地域密着で迅速対応(最短即日)
ご依頼の80%以上が日野市と隣接エリアからのご依頼なので、常に日野市内かそのすぐ近くにいます。出張サービスの中では超地域密着でやらせていただいていますので、タイミングさえ合えば即日でも対応いたします。
1点から家一軒丸ごとまで対応
家具や家電1点から空き家の中身の処分まで丸ごと対応しています。スケジュールさえ大丈夫であれば大体大丈夫です。
こんな感じでちょこちょこ一軒丸ごと対応しています。
安心の明朗会計+追加費用なし
定額の片付け安心パックなど、処分品を絞った形で費用が明確に定められている処分方法もあります。処分したいものが分別されていない場合や、分別に時間がかかる場合、産廃物がある場合、重量物など搬出困難な物がある場合、家電リサイクルの対象商品などもありますので、単純にトラック詰め放題〇〇〇〇円みたいな見積もりはできかねます。(そういった広告は必ず疑ってください、かなりの確率で追加請求されます)
事前にどのくらい費用がかかりそうか知りたい場合は、大体の処分品を把握した状態でお問い合わせください。
現地見積もりをするなど、正確に物量を把握してから出したお見積りは、追加費用がかかることはありません(物置の奥など、見積もり時に見えない場所に産廃物が出てきたりした場合は別途お見積り)ので、ご安心ください。
大体の処分費用で良ければLINEに画像を送っていただければできる場合があります(少量の時のみ)
処分できる不用品の例(カテゴリ別で安心)

家具:ベッド、ソファ、タンス、机など
いわゆる家具は概ね大丈夫です。大型家具で解体できない場合や、あまりにも重たい家具がある場合などは必ず事前に教えてください。
家電:冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、テレビなど
家電は基本的になんでも大丈夫です。家電リサイクル対象商品(テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機)がある場合は、別途お見積もりになりますのでその旨お知らせいたします。
雑貨:衣類、布団、食器、本、自転車など
雑貨類も問題ありません。細かいものは日野市の指定のごみ袋で現地で処分するなど、安価に済む方法をご案内いたします。
その他:園芸用品、工具、スーツケース、空き家の残置物
基本的に家庭から出る不用品は概ね処理できますが、中身が入っているペンキや塗料など一部処理できない物があります。特に液体は処理できないことが多いので、ご自宅で処理した状態にしておいていただけますようお願いいたします。ご自身でできない場合などは、お片付けサービスを追加していただくことで、分別作業いたします。
※コンクリートブロックや消火器・タイヤなど通常の日野市の粗大ごみの回収では処理できないものの処分にも対応しています。不安な場合はお問い合わせください。
料金の目安

とにかく融通を利かせてやってほしい人は片付けまるごとパックがオススメです
分別からやってほしい場合でリユース・リサイクル品を持ち帰るプランなどは、定額で対応しています。
分別などは自分でやって、回収だけ依頼したい場合などは状況をさまざま考慮した『片付けまるごとパック』になりますので、お気軽にお問い合わせください。
片付け安心パックS

作業人数・時間 | 1名2時間 or 2名1時間 |
片付けるお部屋の目安 | 1部屋 |
おすすめの人 | タンスやクローゼット・押し入れ等の処分を進めたい方 引越し前にいらないものを仕分けたい方 大量の処分の前に1回試してみたい方 |
パックの内容 | 自治体のゴミ袋への仕分け作業 リユース・リサイクル品の分別作業 処分品の搬出作業 家具の移動(重量物がある場合は事前にお知らせください) 自治体のゴミ袋の金額を含んでいます |
持ち帰ることができる物 | リユース・リサイクル可能な物は持ち帰りが可能です、詳細は下部に記載しています。必ずご確認ください。 軽トラ半分(高さ45cm前後)までお持ち帰りします。 |
お得な活用方法 | 自治体の粗大ゴミに申し込み、回収日前日に作業をご依頼いただくことでコスパが最高になります。早めにご相談ください。 |
1時間延長して欲しい場合 | 1名作業の場合のみ+7,700円 |
片付け安心パックM

作業人数・時間 | 2名2時間 |
片付けるお部屋の目安 | 2部屋くらい |
おすすめの人 | 子供部屋の整理 高齢者施設入居前の整理 お引越しが控えている方 |
パックの内容 | 自治体のゴミ袋への仕分け作業 リユース・リサイクル品の分別作業 処分品の搬出作業 家具の移動(重量物がある場合は事前にお知らせください) 自治体のゴミ袋の金額を含んでいます |
持ち帰ることができる物 | リユース・リサイクル可能な物は持ち帰りが可能です、詳細は下部に記載しています。必ずご確認ください。 軽トラ満載分までお持ち帰りします。 |
お得な活用方法 | 自治体の粗大ゴミに申し込み、回収日前日に作業をご依頼いただくことでコスパが最高になります。早めにご相談ください。 |
作業1時間追加(2名) | 11,000円 |
引き取りの量が軽トラ満載を超える場合 | 1度軽トラを空にしてから片付け安心パックで作業いたします。その間も片付けを進めたい場合は、1時間あたり5,500円でスタッフ1名が作業を続けます。 |
片付け分別パック

作業人数・時間 | 2名2時間 |
片付けるお部屋の目安 | 1〜2部屋くらい |
おすすめの人 | 子供部屋の整理 高齢者施設入居前の整理 お引越しが控えている方 |
パックの内容 | 自治体のゴミ袋への仕分け作業 リユース・リサイクル品の分別作業 自治体のゴミ袋はご自身で準備をお願いしています。 ※日野市内の方は使ったゴミ袋分を実費程度で精算できます(端数切り上げます) |
持ち帰ることができる物 | 基本的に分別のみなので持ち帰りはありません ※エアコンに関してはお引き取りいたします |
お得な活用方法 | ご自身でゴミを自治体の回収日に合わせて出せる方はこちらがお得になります。 |
作業1時間追加(2名) | 11,000円 |
片付け安心パックで持ち帰ることができるリユース・リサイクル品について

各種家電(電子レンジ・電気ポット・ビデオデッキ・扇風機など)、衣類(洋服・タオルケット・毛布など※ふとんは除く)、紙類(紙以外の不純物は分別時に取り除きます)、段ボール、金属類(スチールラック、やかんなど)など、リユース・リサイクルできる物については片付け安心パック料金内でお引き取りいたします。
※家電リサイクル品については、定額で費用が発生いたします。
→家電リサイクル品の処分費用について
リサイクル品として扱われない内容について
可燃ゴミ・生ごみ・電池・スプレー缶・液体・灯油・ペンキ・ビデオテープ・カセットテープ・金庫・土・ピアノ・プランター・植物・ソファ・ベッド・アルバム・家具(一部除く)・ふとん(未使用品を除く)など、一般家庭で『可燃ゴミ』『不燃ゴミ』『有害ゴミ』『プラスチック』と分類される者は、リサイクル品として扱うことができません。
わからない場合は、お問い合わせください。

片付け安心パックの注意事項
1、片付け安心パックは、いわゆる『ゴミ』(リサイクル品以外)の持ち帰りはいたしません。自治体の袋への分別作業を行うことで、処分費用を可能な限り浮かせるための取り組みです。我々はリユース・リサイクル可能な物(主に家電や衣類など)のみお引き取り致します。(よくわからない場合はお問い合わせください)
2、遠方に住んでいる場合など、分別後に決まった曜日にゴミを出せないという方の場合は、それらのコーディネートも含めて『片付け丸ごとパック』の方でご案内いたします。
3、重量物がある場合は、事前に必ずお知らせください。(特に冷蔵庫やドラム式洗濯機がある場合)
4、屋内階段での冷蔵庫の搬出やピアノの移動など、著しく難易度が上がる作業はお断りさせていただく場合がございます、事前に必ずお知らせください。
5、粗大ゴミの搬出作業について、解体して出せる場合は解体作業も料金内で行います。
6、自治体のゴミ袋に入らない物については別途お見積りとなります。
7、いわゆる産業廃棄物になる物については、別途ご相談ください。
8、片付け安心パックに含まれない内容がある場合で、事前に料金を知りたい場合はお知らせください。弊社の規定で追加費用がかかっても大丈夫な場合はそのままパックでお申し込みいただき、当日スタッフの説明に従って追加費用をお支払いください。
9、重量物の移動についての連絡がない場合、女性スタッフが同行することが多いです。重量物がある場合はお知らせください。
片付け丸ごとパック

作業人数・時間 | 現場に応じて手配します |
処分費用の目安(例) | 1R=3㎥ 33,000円〜 2DK=7㎥ 77,000円〜 3LDK=15㎥ 165,000円〜 4LDK=20㎥ 220,000円〜 ※この他に人件費がかかります |
片付けるお部屋の目安 | 特にありません、戸建て等の家財全て対応いたします |
おすすめの人 | ご自宅・実家の家財の総処分をしたい方 空き家をお持ちで自分で作業することが困難な方 その他、物量や目安がわからない方 |
パックの内容 | ご希望する処分品全ての処分 家具の移動(重量物がある場合は事前にお知らせください) |
処分できない物 ※別途お見積り | 危険物・中身が大量に入ったペンキ類 ※コンクリートや消火器などいわゆる産廃になるようなものは処分が可能です |
高齢者施設からの退去の際の荷物の処分、引越しの後の不用品の処分、ご実家の遺品整理、家の家具などをまとめて処分したい場合など、なるべくコストを抑えたり、融通を効かせたり、ご希望の予算にどうにか合わせて欲しいといった場合には、片付け丸ごとパックの方でお見積りに伺います。
1度にまとめて急ぎでやって欲しい時と、空き家など空いた時間でちょこちょこ作業する形でいいので料金をなるべく抑えたいなど、なるべくご希望が叶うように調整しますので遠慮なくお問い合わせください。

現場調査、現地までの往復交通費、人員手配、リサイクル品の回収、その他の不用品の廃棄に関する手配、エアコンの取り外し、家具等の搬出、搬出困難時の解体作業、大事な書類の捜索、貴重品等の保管、買取品の査定、簡易清掃、その他各種ご相談など、ありとあらゆる作業について現場で聴取した内容を総合してお見積もりをお出しします。
片付け丸ごとパックの注意事項など
1、お見積もり後に発生した内容については、別料金となりますのでお見積もり時になるべくお伝えください。
2、ピアノなど搬出困難な物がある場合、正確なお見積りに時間がかかる場合がございます。(現地見積り時に費用を出せない場合があります)
3、基本的にお見積り後の費用の追加はありませんが、お見積り時に見えない部分に存在した廃棄困難な物が発生した場合は、その旨お知らせして追加費用が発生する場合がございます。(山積みの物置や押入れ内に大量のペンキや産廃物などが発生した場合など)
4、買取り品が発生した場合は、総額から相殺させていただきます(料金が安くなります)
5、お見積りが100,000円を超える場合は、作業前に半額・作業後に半額という形でお支払いをお願いする場合があります、ご了承ください。
6、リユース・リサイクルを推奨しています。リユース・リサイクルが嫌という場合は、その旨スタッフにお知らせください。
7、ご了承いただける場合、作業風景を写真や動画で撮影させていただく場合があります。ネット等での事例紹介をご了承いただける場合は謝礼をお支払いいたしますので、お見積り時にお伝えします。ご希望をお聞かせください。
不用品処分の流れ(見積もり〜回収完了まで)
- まずはお問い合わせください
- 多摩エリアにお住まいの方はフリーダイヤル0120-655-255へ、都内や他県からのお問い合わせは直接スマホ070-8996-6860へお電話ください。メールやLINEからでも承っておりますが、電話が1番スムーズです。

- お見積りにあがります
- ご連絡をいただきましたら可能な限り早くお見積りに伺います。急いでやってほしい、予算をとにかく抑えたい、などご希望をお聞かせください。規模が大きい場合など、現場によっては鍵をお預かりする場合もあります。

- 契約書(覚書等)を交わして作業日を決めます
- 書面はこちらで準備します。自筆でサインをお願いいたします。金額が大きい場合などは、事前に半額のお支払い(振込可)いただいてからの作業となります。
※金額が小さい時は契約書の交付は省略させていただきます。

- 作業完了後、現地のご確認→ご清算となります
- ご清算はなるべく現金でお支払いをお願いしています。作業完了時のお振込みはその場でネットバンクで対応可能な場合のみ承っております。
ご清算後、作業終了となります。大事なものの運搬や郵送が必要な場合は、有償になりますが対応いたしますのでお知らせください。
また、10万円を超える場合は、事前に半額お支払いいただく場合があります。

お客さまの声
以下、Google口コミに実際にいただいているお客様の声です

叔父が亡くなり、住んでいたアパートの遺品整理に困っていました、どこから手をつけたらいいかどうしたらいいか困って遺品整理屋さんを何社か見積もりを取りました1Kで約30万前後と高額で困っていた所、知り合いから町の便利屋を紹介させました、電話を掛け見積もりをしてもらいビックリ‼️低料金に即日契約し遺品整理を行っていただきました、本当にありがたく助かりました、また何かあれば絶対頼みたいと思います、ありがとうございました。

ごみ屋敷の片付けをお願いしました。
一人ではとても出来ない家財の量だったのでとても助かりました。

延べ2週間ほどかけての市内引越し(距離は直線でたったの1.5km!)で、最終段階のサポートをお願いしました。不定形な荷物や廃棄物も多く、かなり慌ただしい作業でしたが、予想以上のパワーとスピードで効率良く作業を進めて下さいました。お人柄も良く信頼できる方でしたので、家宝(^_^;)の移動も安心してお任せでき、大変助かりました。有り難う御座居ました。
よくある質問(FAQ)
当日中に来てもらえますか?
タイミングによります。他に作業が入っていない場合や、作業の合間に行けそうな場合など、体さえ空いていれば行けます。朝から晩までスケジュールが埋まってしまっていると対応できない場合があります。余裕を持ってご連絡ください。
女性スタッフに来てほしいです
特に分別を含む処分の際は女性スタッフと一緒に行くことが多いです。『絶対に女性がいい』という場合は調整しますので早めにお知らせください。(当日対応はできない場合が多いです)
また、重量物の移動を伴う場合は女性スタッフ以外に男性スタッフが2名になる場合があります。その場合は費用が増えてしまうのでご了承ください。
分別していないままでも大丈夫ですか?
分別作業込みのパック料金の設定や、分別時間を最小限にして処分する場合など(処分費は割高)いずれにしても対応できますので、最適化してご案内できるようこちらで調整します。分別されている方が安価に処分できますので、その旨ご了承ください。
処分と一緒に掃除もお願いできますか?
できます。処分する物の量が多い場合は処分を優先しますので、同日に対応できない場合があります。掃除も予算に合わせてクオリティを変えながら対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
対応エリアと時間について

日野市全域+近隣市も対応可(八王子市・多摩市・国立市など)
日野市内はもちろん全域対応しています。物量が多ければ遠くても対応いたしますが(東村山・世田谷なども対応実績あり)物量が少ない場合は以下の隣接市までの対応となります。
物量が少ない場合の対応地域
日野市全域・多摩市全域・八王子市(大塚・東中野・堀之内・松木・南大沢・高倉町・北八王子・大和田・長沼・北野・南陽台・絹ケ丘・北野台)※八王子駅東側エリア・立川市(多摩都市モノレール高松駅南側あたりまで)・国立市全域・府中市(四谷〜中河原エリア)・昭島市(中神あたりまで)
土日祝もご相談ください(要事前予約)
基本的に日曜・祝日は処分場がお休みなので対応できない場合がありますが、翌日の予定等によっては車に積みっぱなしにすることで対応できる場合があります。いずれにしてもお問い合わせください。
日野市で不用品処分にお困りなら、お気軽にご相談ください!
粗大ごみ・家電・引越しごみなど、町の便利屋さんファミリー日野店に何でもご相談ください。
『百聞は一見にしかず・・』な場合が多いので、物量がそれなりにある場合は1度現地見積もりをさせていただく場合が多いです。
また、サクッと聞きたい場合は写真をLINEで送ってもらえれば大体のお見積りが出せると思います。(正確には現地で再見積もり)