お電話で相談
LINEで相談
ご利用の流れ
会社案内

イベント

「賢く頼る!コミュニケーション術」のお手伝いへ行ってきました

どーも店長です🌟
昨日3月2日は、東京都商工会青年部連合会 北ブロック女性部員推進交流委員会 主催の『賢く頼る!コミュニケーション術』というセミナーにボランティアで参加してきました。
何やらその手の業界では名の知れた講師の方が来ておりました。

内容については割愛しますが、とりあえず話は面白かったです。

こういったセミナーにママさんたちが参加しやすいようにとすごく配慮されており、保育所が設営されていました。私は保育所に搬入する遊具等を事前に受け取り、また商工会館から備品を受け取り会場へ搬入→保育所の設置・保育所のボランティアさんのアテンド→撤収という役目でした。

さて、わざわざそんなにも面白くないイベントのボランティアについてブログを更新したかというと笑、これが1つの団体で催されたのであれば「ふ〜ん」という感じなのですが、さまざまな地域で事業を行う経営者の方が連動してイベントが開催されたことに意味があると思います。
長ったらしく主催者が北ブロックの商工会の方々がやってますよ〜と記載したのですが、日野市だけではなく当日は西東京市や清瀬市・小平市(すみません私が会話した人だけ)などの方々もイベントの応援に来てくれていました。日野市の事業者メンバー(青年部員)も10人以上サポートに来ていました。

誰かが何かを企画した時に、地域の多くの仲間がサポートしてくれる人間関係ができていることがとても素晴らしいなと思うわけです。
有料のイベントでも無料のイベントでも企画が面白くて共感できるのであれば、私は無償でもお手伝いするというスタンスなので、面白くて共感できるイベントからのヘルプのご連絡をお待ちしております。ではまた

馬場 保孝

馬場 保孝

東京日野市の便利屋さんです。お気軽にご相談ください。 便利屋さん業務のほかにイベント / 音響 / ホームページ制作 の仕事など幅広く対応しています。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. エディオンサポートチェーンの契約を終了 | これから検討する方へ

  2. 原付自転車の自賠責保険加入をコンビニで

  3. 湯渡し100(神奈川100kmウォーク)に参加してみました

  4. 一戸建て空き家の片付け(遺品整理)を行いました (日野市日野台)

  5. 『空き家相談士』資格の取得について

デジタル分野の便利屋さん

イベント / 音響 承ります

4/5 青梅で開催THE FIRST TRAIL

2024年12月に開催しました